コミュ力が低下するってどういうこと?
コミュ力が低下するというのは、共感能力が低下するということです。
<コミュ力や共感能力の詳しい内容はこちらの記事でわかりやすく記載しているのでこちらの記事から読んでもらえたらわかりやすいです。>
コミュ力を低下させる原因となる行動とは?
コミュ力を低下させている原因となっている行動とは、スマホやデジタル機器を使うことなのです。
ある実験で、子どもたちにデジタル機器を5日間一切使用できないようにしたグループと、そうでないグループに分けて、人の写真を見せて、その表情から考えていることを読み取るということを行った結果、
デジタル機器を使用していないグループの方が、デジタル機器を使用したグループよりも、表情から考えていることを読み取る際の間違える確率がかなり減ったそうです。
つまり、デジタル機器を使用する機会を減らすことで共感能力が上がるというわけです。
逆に、デジタル機器を使用する機会が多いほど共感能力は下がってしまうのです。
現代はコミュ力が低い人が増えている!?
現代はデジタル機器が普及して、既にデジタル機器なしでは考えられない世の中になってきています。
やはりこのデジタル機器の普及に比例してコミュ力が低い人が増えてきていますし、上記で記載した内容が大きく関係していると考えられます。
コミュ力を低下させないためにいますぐできる対策
デジタル機器を本当に必要とする場面以外は使用しない。というような工夫を行うことで共感能力を簡単に上げることができるのです。その結果、人間関係の苦労なども減らすことができます。
まずは「コミュ力を鍛えるトレーニングをしよう!」「会話術を身につけよう!」と考えるよりも先に、デジタル機器の使用頻度を減らしていくことの方が簡単で効率的なのです。
コメント