HSP×作業療法士×カウンセラーのマスターです!
自分ってHSPかな?と感じる方も最近増えてきていると思います。自分がHSPか気になる方に向けたHSP診断チェックリストを用意しましたので、是非セルフチェックの方をしてみてください!
動画で確認したい方はこちらから!
【セルフチェック】HSPの診断テスト
全部で30問あります。はい/いいえでお答えください!
1.周囲の微妙な変化にすぐ気づき、空気を敏感に読む
2.相手がどういう気分なのか、気になってしかたがない
3.人にどう思われているか、とても気になる
4.人と話しているとき、つい言葉の裏を考えてしまう
5.人見知りで、初めて知り合った人となかなか慣れない
6.ひとりでいるのが苦手で、誰か頼れる人がいてほしい
7.体に触られるのが苦手
8.人前で仕事をするのは集中できないので苦手
9.おなかがすくと集中できなくなる
10.間違いを指摘されると傷つき、なかなか立ち直れない⋯
11.約束をすると、とても気になって落ち着かない
12.カフェインに敏感で、お茶やコーヒーを飲むと眠れない
13.においや味などの好みが強く、苦手な食べ物も多い
14.忘れ物やミスがないか、何度もチェックするほうだ
15.他人に対して、とても良心的だと思う
19.ちょっとしたことにも、すごくびっくりする
17.大きな音がとても苦手
18.明るい光や交通音、時計の針の音が気になって眠れないことが多い
19.動揺してしまうような状況をなるべく避けている
20.想像力が豊かで、空想にふけることが多いと思う
21.美術や音楽が大好きで、人より感動するほうだ
22.勘がいいほうだ
23.痛みに敏感
24.暴力的、残酷なシーンのある映画やテレビは見ない
25.短い時間に多くのことを同時にするのは苦手
26.生活に変化があると混乱し、落ち着くまで時間がかかる
27.人前で話すのが苦手でプレゼンテーションなどで緊張する
28.肩こりや頭痛をよく感じる
29.ストレスで胃が痛くなることがある
30.子どものころに、親や教師から「内気」「神経質」と言われることが多かった
結果について
お疲れ様でした!
いかがでしたでしょうか?
20項目以上を「はい」と答えた場合は、HSPの可能性が非常に高いです。
また、「はい」の数が10~19個であったとしても軽度のHSPの可能性が高いです。
さらに、こちらの記事からHSPの可能性を確認できます。
HSPと診断された場合は?
HSPと診断された場合はまずはHSPについての知識を知っていく必要があります!当コンテンツではHSPの方に向けた知識や情報を発信しておりますので、是非ご活用ください。
こちらの記事にて詳しく記載しておりますのでご覧ください。