【HSP】今すぐ使える自己否定をやめる「2つの方法」とは?

HSP×精神科作業療法士×カウンセラー
HSPのあるある、HSPのためのメンタルヘルスの知識を発信を行っています!

マスターをフォローする
HSPの対策
マスター
マスター

こんにちは!HSP×作業療法士×心理カウンセラーのマスターです!

今回は自己否定をしてしまうHSPの方に向けて【自分を肯定していくための基本】についてお話していきたいと思います。

HSPの方って自己肯定感の低さとか心が繊細だったりとかして、そこから自己肯定感をずっとしてしまう人が多いと思うんですよ。

「自分ってなんてダメなんだ」

「自分はなんでこんなことも出来ないんだ」

みたいな感じで、1人反省会などを繰り返して自己否定をしてしまっている人が多い印象があります。

なので、そういった人たちに向けて【自分を肯定していくための基本】についてお話していきます。

僕も以前まではすごい自己否定をしてしまっていました。

1人反省会をしてしまって、その中で「自分って全然だめだな・・・」とか思ってしまったり、

人と比べてしまって、「あの人はあんなにすごいのに・・・なんで自分はこんなにダメなんだろう」みたいな感じで考えてしまっていました。

ですが、こういったことをたくさん学んでいくことで自己否定をしていく回数を減らしたり無くしていくことができましたので、皆さんにもお伝えしていきます。

解説動画:【HSPのあなたへ】今日からやめる自己否定の基本とは?

この記事の内容は下記の動画でも解説しています!

【HSPのあなたへ】今日からやめる自己否定の基本とは?

自分を肯定していくためにどうすればいいのか?

自己否定をしやすいHSPの方が自分を肯定していくためにどうすればいいのか?

結論から言うと、2つのポイントがあります。

1.とにかく肯定すると決めるということ

2.自分はダメでも良いと肯定する

この2つ目のポイントについて解説していきます。

 



1.とにかく肯定すると決める

1つ目はとにかく肯定すると決める

まずはじめに「自分で自分を否定していたから、人生がなかなか上手くいかなかった」ということを徹底的に認めて、

‎よし。 自己否定をすることをやめるんだ!‎

すべてを肯定するんだ!

と決めることが出発点になります。

これがもう始まりになります。

僕はみんなから嫌われているんだ・・・こんな自分じゃダメだ・・・

このようにいつも考えてしまうようなことが頭に浮かんでしまった時は、深呼吸をしてみてください。

そしてそれをゆっくり手放していきます。

自己否定というのは、これまでの心のクセでもあります

なので、手放すことは簡単ではありません。

これはとても難しいことです。そこを忘れないでください!

ですが、「もう絶対やめるんだ!」という意識さえ持っていれば、自分に合った手放し方が見つかっていくかもしれません。

 

ただ、ここで一つ1番気を付けていただきたいことがあります。

 

自己否定をしない」と決めたとしても、また否定してしまう自分さえも否定しないということです。

否定しないと決めたのにまたそれでも否定してしまうと、

いやー決めたのにまた出来なかったな・・・

という風になってしまいます。

ですがそれさえも否定しないでください

今まで自己否定してきた人って、これまでの人生を通してずっと否定するというクセがついています。

なので、どんなときも自己否定ということをやめられずに

自己否定しないと意気込んだのにそれでもできないなんて・・・

自分はやっぱりだめだ・・・

というように無限の自己否定のループに陥ってしまうんですよ。

まずは自己否定をやめると決めたその挑戦に許可を出しながら1歩ずつで良いからゆっくり進んでいきましょう!

自分がダメというのは思い込みです。

本当にダメということではありません。

それに最初からすぐにできるんだったら、もともと自己否定はやめているはずです。

これはたくさん練習が必要になってきます。

 



2.自分はダメでも良いと肯定する

2つ目自分はダメでも良いと肯定する

「いやいや、自分がダメとか絶対それもよくないでしょ!」

「自分がダメはダメなんです。」

と思った人もいるんじゃないでしょうか?

ダメな部分は直さなきゃいけないでしょ!絶対改善すべき!

確かにそう思いますよね。

そう思うのが当たり前だと思います。

ですが、自分をダメだと思っているのは、

 

実は単なる思い込みとか、勘違いなんですよ。

 

ですからその思い込みというのを解消していくためには

まぁ今の自分はダメでもいっか

まだできなくてもしょうがないよね

このように積極的に自分の許可を出していきます。

自分を許していくような感覚ですね。

「自分はだめでも良い」と許可をしても「抵抗感」とか「違和感」がある人は、まだ心のどこかで自己否定をしてしまっています。

ですので、まずは「ダメでも良い」心の中で発言したり実際に声に出してみましょう

これは「抵抗感」とか「違和感」がなくなるまで続けてみてください。

単純なことですが、これを行うことで少しづつ自分に許可を出せるようになっていきます。

「ダメでも良い」というのは肯定で、

「ダメじゃいけない改善すべきだ」というのは否定です。

ダメでできない自分に「そのままでいいんだよ」というように許可を出していきましょう。

自分をどんどん追い込んでしまう人は是非、この言葉を口に出したり、心の中で発言してみてください。

自分をダメだと評価する思い込みから抜け出すために利用する「自分への許可の言葉」だと思っていただけたらなと思います。

 



まとめ

・とにかく肯定すると決める

・自分はダメでも良いと肯定する

この2点をしっかり守っていくことで、自己否定する可能性がどんどん減っていきます。

ぜひやってみていただきたいなと思います。

僕もいろんな能力が低かったりとか、得意なことがあんまりなかったりして、へこんでいたこともあるんですけど、

やっぱりこれってどうしようもないこともあるんですよ。

なのでそういったとこは「だめでもいいよ」と認めてあげましょう。

僕はこの言葉をいつも使用しています!

そうすることで楽になる部分ってあるんですよ。

どれだけダメなことがあっても「いや、それでいいんだよ」

というように自分が悪いわけじゃないということを自分に言い聞かせています。

これだけで全然心の持ちようが変わってきますので、これはかなりオススメの方法です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました