【対策】自分の居場所がないと感じるHSPさんへ『大切なのは〇〇』

HSP×精神科作業療法士×カウンセラー
HSPのあるある、HSPのためのメンタルヘルスの知識を発信を行っています!

マスターをフォローする
HSPの対策

HSP×作業療法士×カウンセラーマスターです!

今回は、自分の居場所がないと感じるHSPさんに向けて、お伝えしたいことがあります。

僕も、HSP気質を持っている人が周りにあまりいなかったので、「なんか自分の居場所がないのかな?」と感じることが多くありました。

そして、最近SNSなどのコメント欄を見ていると、以前の僕と同じように「自分の居場所がない」と感じている方が多い印象でしたので、今回はそのように感じている方に向けてどうしたら良いのか?お話していきたいと思います。



自分の居場所がないと感じるHSPさんへ

こちらの記事の内容を動画でも解説しておりますのでぜひご覧ください!

【対策】自分の居場所がないと感じるHSPさんへ『大切なのは〇〇』



自分の居場所がないと感じるHSPはどうしたら良いのか?

先ほども記載したように、結構SNSのコメント欄などで「どこにも居場所がないように感じる」とか、「寂しい感じがする」という方が多いなという印象を受けました。

僕も以前までずっと、そのように感じていたので非常にその気持ちがわかります。

それで、この居場所がないという事なのですが・・・

それは本当は、『自分の中に自分の居場所がない』ということなんです。



HSP気質を持っている人って、5人に1人はいると言われておりますが、世の中全体でみると少数派ですよね。

やっぱり同じ感覚を持つ人が少ない分どうしても、『相手に深く理解された』という経験が少ない傾向があります。わかってもらえないという寂しさが、どんどん募っていくと、自分の感覚とか自分の本当の気持ちを理解してくれる人が現れた時に、

僕の思っていることを全部わかって欲しい・・・

すべてを受け入れて欲しいな・・・

というように、自分の居場所を相手の中に求めてしまうという事があると思います。

ですが、考えてみて欲しいことがあります!

それは何かと言いますと・・・

人はもともとたくさんの面や、感情を持っていますよね。

誰かの思考とか、感情過去。こういったものを全部自分の中に入れる事って難しいですよね。

このように全部受け入れることができないように、自分の全てを受け入れてもらうという事は難しいんです。

ですから、自分の居場所は『まずは自分の中に作る』という事が非常に大切です!



何か、大変なことや辛いことがあった時、

こんな自分じゃダメだ!!!

というように自分を責めるのではなくて、

うんうん。今日はつらかったよね。
でも、なんだかんだ頑張ったじゃないか。

というように自分を慰めて、労る、これを意識してみましょう!

僕も、もともとこういったことは意識できていなかったんですけども、やっぱり意識すると変わる部分がありました!

自分の中に自分の居場所を作ること。自分の味方でいること。

それが今後、人と温かく関わっていくために1番必要なことなんです!

この点をどうか忘れないで頂きたいなと思います。

自分は周りに味方がいないという事は非常に恐いことですし、寂しいことでもあると思うんですけども、

まずは自分だけは絶対に味方であること!
これは徹底してください!

自分だけは絶対に裏切らない。こういった意識を持っていくといいんじゃないのかなと思います。



僕もやっぱり今まで、失敗した時とかに自分のことをすごく責めてしまっていました。

今でも、自分を責めてしまいそうになる時はやっぱりありますが、こういった自分は絶対に味方でいること!という意識を持つことで、自己否定感が減るきっかけにも繋がりました。

こういった意識を1つで、変わってくる部分があると思いますので、みなさんにも是非意識して頂きたいなと思います!

まずは土台として、自分だけは絶対に味方でいること!これは徹底してみてくださいね!

自分を味方にした上で、いろいろと味方を増やしていくという段階に移ると思いますので、まずは自分は味方でいましょう。ここは大事なポイントです。

ということで今回お話したポイントを今後生きていく上でしっかり活かして頂けたらなと思います!

少しでもこの記事が参考になって頂けたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました