HSP×作業療法士×カウンセラーマスターです!
今回は、HSPさんが心を癒すために大切な3つの事について解説していきたいと思います。
HSPさんの中で自分のことを癒してあげることを苦手と感じる方が非常に多いと思います。
すごく謙虚であったり、完璧主義の方も多いのでいろいろと完璧にできないと気が済まなかったりして、リラックスしたり、楽しむということができなくなってしまうこともあると思います。
僕も以前まではそうでした。
自分を癒すって何だろう?
癒す必要なんてない!
と思っていたんですけども、メンタルヘルスの知識を学ぶようになってからは、自分を癒してあげることの重要さ、大切さに気付いたので今回はみなさんにもシェアしていきたいと思います!
自分自身を癒してあげる方法の1つとして、是非ご活用ください!
解説動画:HSPさんが心を癒すために大切なこと『3つのこと』
こちらの記事の内容を動画でも解説しておりますので是非ご覧ください!
HSPさんが心を癒す方法【3選】
①ダウンタイムを設ける
このダウンタイムとは、どういうものかと言いますと・・・
『自分の本質に戻る時間』のことです!
このダウンタイムを設けることが、HSPさんにとって非常に重要なポイントになります!
ダウンタイムを設けることは、自分らしくいられる、素の自分に戻れる、リラックスできる、そんな心地の良い時間を過ごすという意味合いと全く同じだからです。
もちろん人によっても、過ごし方は様々だと思います。
・音楽を聴く
・自然の中に身を置く
・ゆっくりお風呂に入る
・1人の空間で読書する
・何をするわけでもなく、1人の時間を堪能する
・ゆっくり映画を観る
・瞑想する
・ヨガやピラティスをする 等
とにかく誰にも邪魔されずに、誰にも気を遣わずに自分のペースというところが大きな共通点とも言えます。
どうしても、周りの状況に影響されやすくて、尚且つ刺激過多になりやすいHSPさんにとって自分だけの空間や自分だけの時間の流れに身を置くという事は、一旦過敏になった神経を落ち着かせて、心を穏やかにするためにとても大切なことなんです!
むしろ、こういった時間がないとどんどん自分の神経をすり減らしてしまって自分自身を取り戻すことが困難になってしまったり、自分の良さを無くすことにも繋がってしまう可能性が考えられます。
何か特別なことをするのではなくて、普段の生活を送る上でよくあるような出来事だとしても疲れてしまうことが考えられます。
仕事上、いろんな人と顔を合わせたり、人混みの中に身を置いたり、騒がしいところに行く機会があったり、様々な人と会話することが多かったり
このような出来事は、HSPさんにとってはストレスを抱えてしまう原因となるため1日の終わりには疲れがドッと出てしまって、誰にも会いたくないと感じてしまったりとか、とにかく1人で過ごしたいという気持ちになってしまうこともあると思います。
無意識にいろんなことを敏感にキャッチしてしまって、刺激を受けているので自分が気づいた時には、もう疲れがかなり溜まっていてぐったりしてしまうというわけです。
HSPじゃない人からしたら驚くかもしれませんが、HSPさんは5分でもいいから1人で過ごす時間を作るだけで最高の時間となって敏感になってしまった神経を休ませて気持ちの高ぶりを抑えることができたり、リラックスするということができると思います。
②自分を責めない
HSP気質というものを知る前から
『なんでこんなに考え込んでしまうんだろう?自分って本当にダメだ・・・』
『自分なんて価値がない・・・』等と自分を責めてしまって、どんどん自信を無くしてしまう方も多いと思います。
今は、昔と違って個性を大切にする時代に少しずつ変わってきていますので、様々な考え方とか、気質を持っている方に対する許容範囲も広がってきているとは言っても、繊細で敏感な気質を持つHSPさんに対して、
もっと強くなった方がいいよ!
クヨクヨするなー!
というように批判的に見る人がまだまだ現状として、存在しているのは確かなことです。
そんな背景もあるので、
『自分は周りの人と違うのかもしれない』
『自分が弱いからいけないんだ!』というベクトルをすべて自分に向けて自分を責めてしまう。そんな悪循環になりやすいのも、HSPさんにはよくあることだと思います。
ですが、この気質は神様からのプレゼントのようなものです。
自分を否定する時間が長い中で、過ごしてきた人はすぐには、そう思えないかもしれないんですけども、HSP気質だからこそできる事とか、良さがたくさんあるわけです。
要するに、プラスの面がたくさんあるわけです。
辛いことがたくさんあるように見えるかもしれませんが、見方や捉え方を変えたり、考え方を増やすということをすることで、いろんな面が見えてきます。
ですから、自分という自分を否定してしまうのは、非常にもったいないことなんです。
このように、あなたという人間はあなたしかいないわけですから、
自分を責めそうになってしまったら『こんな自分でもいいんだ!』
『こんな自分だからこそ良いところもあるんだ!』と認めてあげることが非常に大切です。
何度も言いますが、あなたはあなたしかいないわけですから、自分を責めるのは少しずつやめていくように意識してみましょう!
すぐに変われなくても、焦る必要はありません。
すぐにできる人なんていませんからね。
少しずつ変えていくという意識から始めてみることが大切です!
③自分の身体を大切にする
HSPさんは、身体に多少を無理をさせてでも、頑張ってしまうことが多いと思います。
仕事でもそうだし、家族のことでもそうだし、人間関係においてもそうだと思います。
まだ努力が足りない!
まだやらなきゃ!
こんな感じで、自分をすごく追い込んでしまうということがあると思います。
本当はもう十分に頑張っているのに、まだまだできる!と思う事で、身体にも心にも無理をさせてしまうんです。
時にはそこまでかなりの無理をしている事に自分自身で気づくことができずに倒れてしまったりとか、病院のお世話になってしまうことがあるという方も多いと思います。
これは本当に注意が必要です!
少しでも、身体がしんどいと感じたり、頭痛や吐き気、めまい、倦怠感、このような症状が長く続く場合は、自分の身体が悲鳴をあげているメッセージということをしっかり自覚してみてください。
自分のそのメッセージを聴いてあげることは、自分を癒してあげることにも繋がります。
身体を大切にすることを疎かにしないで自分の身体を見つめるということを是非、心がけて頂きたいなと思います。
頭では、わかっていても日々の忙しさとかから、癒してあげる時間を確保することが困難な方もいると思います。
そんな方は、是非自然に触れるということを意識してみてください!
HSPさんは、自然に触れることで癒されるとも言われております。
ゆっくり散歩するとか、水辺でホッと一息つくとか、緑の多い所でゆっくり休憩するとか、心地の良い風に当たるとか、そういった場に身を置くことでリラックス効果を得ることができると思います。
自身の生活の中で取り込みやすい形で取り入れるという事を意識して頂けたらなと思います。
まとめ
ということで以上の3つでした!
この3つを生活に取り入れられそうだなと思ったら是非取り入れてみてください!
なかなか難しいなと感じる方も、少し工夫して取り入れていくという事を意識して頂けると少しずつ心の癒しに繋がるのではないかなと思いますので、HSPさんは是非こういった心の癒しをできるように心がけてみてください!
僕もこういったことを心がけて心が癒されるという体験を日々しています。
これでもメンタルを守るためにも非常に効果があることですので、今回お話したことを忘れないで頂きたいなと思います。
少しでもこの記事が参考になって頂けたら幸いです!
コメント