【これで解決】心配性なHSPさんが持つべき考え方とは?

HSP×精神科作業療法士×カウンセラー
HSPのあるある、HSPのためのメンタルヘルスの知識を発信を行っています!

マスターをフォローする
HSPの対策

HSP×作業療法士×心理カウンセラーマスターです!

今回は心配性なHSPの方に向けて心配とはどのようなものなのか?

心配をしすぎる場合はどうしたら良いのか?ということについてお話していきたいと思います。

HSPさんって様々なことに敏感になってしまいます。そして深く考えこんでしまいます。

これがネガティブな方向へ働いてしまうこともあります。

ネガティブなことに敏感になってしまったり、ネガティブなことを深く考えてしまうということによって、未来のことに関してもネガティブに考えてしまうということから、心配に繋がってしまいます。

心配性だね~

よくこのように言われたことはありませんか?

僕も学生時代は常に心配をしていまいした。いつも未来のことに対して無駄な心配をしていたなって今になって思います。

今考えるともったいない時間を過ごしていました。

そんな心配ばかりの人生ではもったいないので、今回は心配が強いHSPさんに持って欲しい考え方についてお伝えしていきたいと思います。

解説動画:【HSP】心配性のHSPさんに大切な考え方についてお伝えします!

この記事の内容は下記の動画でも解説しています!

【HSP】心配性のHSPさんに大切な考え方についてお伝えします!

 



心配が強い場合はどうしたらいいの?

まず僕から一言、言わせてください!

な、何ですか!?

ただ心配することをやめてみませんか?

え!それができないから困っているんですよ!

そうですよね。僕もかなりの心配性だからとてもわかります。

ですが・・・

心配に関しての考え方を1回改めてみましょう!

そうすることで少し変わる部分があると思います。

結論から言うと・・・

心配が悪いわけではなくて、ただ心配することが良くないということです!

だからただ心配することはやめましょう!

理由は、ただの心配は時間の無駄だからです。

時間の無駄ですか・・・

確かに心配をして何か行動したり、対策をとったりするという事をすれば意味がある心配だと言えます。

ですが、良くないのはただ心配になっているだけの状態です。

ただの心配はしなくてもいいんです!

未来って結局どうなるかわからないんですよ。

大まかに予測できる部分はあるかもしれませんが、確信を得ることは難しいじゃないですか。

何が起こるかがわからないのが未来です。

ですから、何が起こるかわからない未来に対していつまでも心配しすぎて、今に集中できていない。心が不安定になってしまう、ストレス負荷が大きくなってしまうということは非常にもったいないことです。

今に集中できない、心が不安定になる、ストレス負荷が大きくなってしまうくらいなら心配なんてやめてしまった方がいいんです。

時間が非常にもったいだけだし、心に大きなストレスがかかるだけでメンタルには悪影響です。

未来って何が起こるかわからないから、多少の予測は大切ですが、考えすぎて時間を大幅に費やしても意味がないんです。

未来って未知ですよね。だからこそ確かに、人間って未来のことに不安を感じます。

そして心配に繋がってしまうわけです。

これは当たり前のことです!

ですが、そこを食い止めていかないと時間がもったいないということです。

人生って結局のところ自分の中でいろんな問題が起こるじゃないですか。

なのに、まだ起きてもいない起きないかもしれない問題を勝手に自分で考えを膨らませるのは、自分で自分の首を絞めているようなものです。

だからこそ本当にやめた方が良いのです。

自分で自分の首を絞めてしまうことは、自己破壊的な危険な行為でもありますし、大きなストレス負荷もかかってしまうわけですから、寿命も短くなってしまいます。

結局、心配だけしても未来の問題って何も解決しませんよね?

ただの心配は果てしがないんです。

心配によって未来の問題が解決するのであればいいんですが、ただの心配では未来の問題は何も解決しません。

心配をして何かしらの行動に繋げて対策をとるなどをしていけば、未来の問題を解決することに繋がる可能性は高まっていきます。

ですから、大事なのは、やはり未来の心配をして何かしらの行動をしたり、対策をとっていくということです。

未来がどうなるか心配しているぐらいであれば・・・

「未来はこうしていきたい!」だから今自分がやるべきことやできることに注力を注いでいくということがとても大事です!

ここがとても重要なポイントです!

今まで、ただの心配していて良いことって何かありましたか?

少なくとも僕は何もありませんでした・・・

心配するくらいであれば、気楽に考えた方がいいし、何より今できること、今しかできないこと、今やるべきことに時間を費やしていく方がよっぽど生産的で有意義な時間になります!

もし今後心配になることがあったら、この考えを思い出す、この考え方を自分に言い聞かせる、繰り返し言い聞かせてこの考え方を浸透させていくということが大事になりますから是非みなさん意識してみてください!

 



まとめ

HSPさんは様々な刺激に敏感になってしまい、ネガティブなことにも敏感に感じ取ってしまったり、そこからネガティブなことを深く考え込んでしまうということがあると思います。

そこから心配に繋がってしまい強く心配してしまうことが頻繁にあると思います。

強く心配してしまうHSPさんは・・・

一度心配に関する考え方を改めてみましょう!

ただの心配をすること時間の無駄になってしまいます。

未来は何が起こるかわからないため、心配しても意味はないのです。

心配するくらいであれば、今できること、今しかできないこと、今やるべきことに時間を費やしていくということしていく方がよっぽど生産的で有意義な時間を過ごすことでできると思います。

是非この考え方を持つ意識をしてみてくださいね!

少しでもこの記事が参考になって頂けたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました