【ラクになる!】不安が強いHSPさんがラクになる考え方

HSP×精神科作業療法士×カウンセラー
HSPのあるある、HSPのためのメンタルヘルスの知識を発信を行っています!

マスターをフォローする
HSPの対策

HSP×作業療法士×心理カウンセラーマスターです!

今回は、初めてのことに対して不安が強く現れるHSPさんがラクになれる考え方についてお話していきたいと思います。

HSPさんは様々ことに対して不安になりやすい傾向があります。

その理由としても、感受性が豊かで深く物事を考え込んでしまうということから、ネガティブな考えを自ら敏感に感じとり、どんどん深く膨らませてしまう考える傾向があるからです。

ですから、初めての事に挑戦するとき、慣れない環境に身を置いたとき、こういった場合はHSPじゃない人と比較してもHSPさんはさらに不安を感じると思います。

そんなHSPさんに対してラクになる思考法についてお話していきます!

解説動画:【ラクになれる】不安が強いHSPさんがラクになる考え方とは?

この記事の内容は下記の動画でも解説しています!

【ラクになれる】不安が強いHSPさんがラクになる考え方とは?



不安が強いHSPさんがラクに思考とは?

実は人間は誰しも、初めてのことをする時初めて何かに挑戦する時初めての場所に行く時、不安を感じるものです。

これは基本的には、本能的に不安を感じるということですからおかしいことではありません。

ですが、HSPさんは心がとても繊細であるため、不安を強く感じてしまった時には・・・

きっと自分の心が弱いからこんなにすぐ不安になってしまうんだ・・・絶対そうだ。みんなはそんなに不安に感じていないのに・・・

このように思い込んでしまう方が非常に多いと思います。

確かに不安をあまり感じない人もいると言えばいます。それにHSPさんの方が不安を強く感じやすいということもあると思います。

ですが、このように考えてしまうと自分を責めてしまうだけになってしまいます。

ですから、このように考えてみてください!

結論から言うと・・・

『単純にこれは慣れていないだけ!』と考えてみましょう!

こう考えてみると、自分を責めるきっかけも減りますし、自分の実力や才能に自信を失ってしまうということも可能性としては低くなると思います。

ここである実験をご紹介いたします。



実験の内容

ウィスコンシン大学のジャニーピラヴィンは1846名の献血者の不安や緊張度を調査しました。今回初めての献血という方は、予想通り献血前にすごく不安を感じていることがわかりました。

ところが、この献血が2回目、3回目となってくると不安をあまり感じなくなったきたのです。

また、16回以上献血している人は、ほとんど不安を感じていないことがわかったのです。この結果からわかることが何事も慣れていけば、不安もそれに伴って軽減していくということです。

不安なのは、最初のうちだけであって同じことをどんどん繰り返していけばそれなりに不安は軽減していくんです。

例えば・・・

みんなの前でスピーチをする時も初めての場合・・・

あー明日緊張するな・・・
上手く喋れるかな・・・

えー・・・皆さん・・・これからスピーチの方・・・
は、は、始めていきたいと、お、思います・・・

あー今日のスピーチ上手くいかなかったな・・・
声も震えたし、噛みまくりだしもう最悪だよ・・・

このような感じで緊張や不安を感じすぎて、声が震えたり噛んだりして恥ずかしい思いをする人も多いかと思います。

ですが、それはまだ慣れていないだけであってスピーチが根本的に下手というわけでもないことが多いんです。

スピーチの経験を増やしていくと、冗談を少し言う余裕が出てきて、みんなを笑わすことができたり、みんなのやる気を奮い立たせる素晴らしい話もできるようになってくることが多いと思います。

この慣れていくということができると、前よりも緊張を感じることが少なくなったり、声が震えるということも少しずつ軽減されて堂々とした態度でスピーチができるようになることもあると思います。

不安を感じてしまった時には・・・

過去に同じような経験・体験をしてきた人がどれくらいいるのか?ということを考えてみると良いかもしれません。

最初からなんでもできる人って、最強の才能やセンスがある人だけです。

それにいきなり全てが完璧な人ってなかなかいないと思います。

よく僕が出す例として、サッカー選手の話があります。

サッカー選手ってみんな最初からサッカーがめちゃくちゃ上手かったわけじゃないじゃないです。しっかり練習を日々重ねてサッカーがかなり上達したわけです。

ですから、何か初めてやる事とか、初めての場所に行くってなった時に不安を感じることは当然のことです。

失敗してしまうとか、なかなか上手くできないということは、初めてだから当たり前なのです。それをいきなり「完璧にしなきゃ!」と思うのは、理想が高すぎます。

緊張してしまうとか、不安を強く感じてしまうということは当たり前ということを知って『まだ慣れていないだけ』これから慣れていけば少しずつできるようになってくる、少しずつ不安を感じにくくなる、緊張しにくくなる、というように考えると不安や緊張を軽減させることができることもあるかと思います。

そうしていくことで、少しずつラクになってくると思います。

このような考えを持って、これから何か挑戦するとか初めての場所に行くということをしてみてください!

いきなり完璧にしようと思えば、思うほど不安が増加してしまいますから、不安や緊張を少しでも軽減したいという方は、是非このような考えを持って頂けたらなと思います。



まとめ

HSPさんは様々ことに対して不安になりやすい傾向があります。

その理由は、感受性が豊かで深く物事を考え込んでしまうということから、ネガティブな考えを自ら敏感に感じとり、どんどん深く膨らませてしまう考える傾向があるからです。

ですが、不安になってしまった時には、このように考えてみてください!

結論から言うと・・・

『単純にこれは慣れていないだけ!』と考えてみましょう!

こう考えると自分を責めるきっかけも減りますし、自分の実力や才能に自信を失ってしまうということも可能性としては低くなると思います。

少しでもこの記事が参考になって頂けたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました