【一度はある】HSPが言われがちな言葉

HSP×精神科作業療法士×カウンセラー
HSPのあるある、HSPのためのメンタルヘルスの知識を発信を行っています!

マスターをフォローする
HSPの特徴

HSP×精神科作業療法士×カウンセラーマスターです

今回はHSPさんが周りの人やHSPじゃない人から言われがちな言葉についてお話ししていきたいと思います。

今回ご紹介する言葉で、

もし、傷付いた…という経験があるなら

もしかしたら…HSP気質の可能性がありますので、HSP気質かどうか知りたい!という方はこちらのHSP診断という記事から、ぜひ診断してみてください。



解説動画:【一度はある】HSPが言われがちな言葉

こちらの記事の内容を動画でも解説しておりますので、ぜひご覧ください!

【一度はある】HSPが言われがちな言葉



HSPさんが言われがちな言葉

①甘えじゃないの?

まず、1つ目は・・・甘えじゃないの?

HSPさんは刺激に対してかなり敏感ですので、刺激に対してすごく恐く感じてしまうことがあります。

だからできるだけ刺激を回避したい人の機嫌を絶対に損ねたくない

という風に思うことが多いですよね。

なのに、それでも刺激に対して強い影響を受けてしまうので

それで心が折れてしまうことが多いですよね。

だから、例えば…

数ヶ月でその職場に耐えれなくて仕事を辞めてしまったり、転職しても続けることができなかったり・・・

こういった状態になることも考えられます。

それなのに、周りの人は特に何も考えずに

耐えろ!!!

なんで耐えれないの?

それって甘えじゃないの?

このようにに言ってくることがあるんですよね。

で、実際この『HSP』っていうのは…

全く甘えではありません!

もう一度言います!

甘えではありません!

HSPは基本的に生まれついたものですし、人によっては人生経験や体験の中でHSP気質のようになってしまったということもあります。

そういった気質があるからこそ本当に耐えれなくて戦略的撤退をしたりとか、その仕事辞めたりとか、自分でも耐えよう!と頑張っているんだけど・・・

その頑張ってしまうのが裏目に出て心も体も持たないという状態になってしまうんですよね。

なので、もし『甘えだ!』とよく言われてるのであれば

もしかしたら、そのHSP気質のことをそう言われてしまっている原因になってる可能性もあります。



②もっと頑張れ!

次、2つ目は・・・もっと頑張れ!

この『もっと頑張れ!』っていうのは結構、うつ病の方とかも言われやすいですよね。

HSPさんはどちらかというと…やっぱりネガティブ思考が多いです。

それに、1人の時間でエネルギーを回復するような特徴もありますので、それが基本になっているため、できるだけ1人の時間が欲しいあんまりいろんなことやりたくない。という風に思ってる方が多いと思います

ですが、周りにどう思われるか恐いから自分から積極的に動いたり、いろんな仕事を引き受けたりだとか、こういったことをしてしまうことも多いと思います。

やっぱりHSPさんはHSP気質をしっかり活かして仕事もできたりするわけですから

周りから変にできる人と思われてしまっていろいろと引き受ける羽目になったりとか

いろんなことやらされたりとか

こういったこともあると思います

だから、もっとできるだろう〜と思われてもっと頑張れ!

と言われることもありますし

そういう物事に対してネガティブで回避する思考が強く出ている方は

お前はそんなんじゃだめだ!

もっと自分から積極的にやって行け!

もっと頑張れ!

そういう風に言われてしまうこともやっぱりあるんですよね。

自分の中では十分に頑張ってるけど相手から『頑張れ!』って言われてるので結構、苦しくなってしまうHSPさんが非常に多いと思います。

だから、もし『もっと頑張れ!』という言葉をいっぱい言われてしまうのであれば

自分がそうやって弱みを出してるとか人との関わりで苦しんでいる可能性があります



③悩みがなさそうでいいね!

次、3つ目は・・・悩みがなさそうでいいね!

HSPさんは人から嫌われたくないという思いが本当に強いので結構、人前で表情よく振る舞ったり、人当たりを良くすることが多いと思うんですよ。

それで人の悩みとかにもすぐ察知して気付くことができるので

どうしたの?大丈夫?

最近、調子悪そうだね

みたいな感じで声をかけてあげることも多いと思うんですよ。

それって周りから見たら・・・

心に余裕があって表情良く過ごしていてコミュニケーションしっかり取れる人

というふうに見られやすいんですよね。

でも、実際は…もうすごく緊張しやすいし、もうドキドキもしているし自分は絶対に嫌われたくないから、相手にそうやって話しを振ったりとかいろいろ無理をしてるわけです。

常に相手を優先に考えてるわけですからね。

それなのに…「悩みがなさそうでいいね!」っていう言葉は本当に真逆なんです。

HSPさんは本当に常に深い悩みを抱えていて、その悩みに対してさらに悩んでいくというループの思考にハマってしまうこともあるんですよね。

その状態なのに分かってもらえないからこそ…

ストレスも溜まるし…そのストレスをさらに抱え込んでしまいますよね。

それが身近な人だったりすると…今度は相談もできなくなってしまうので…

それが身近な人とすると相談相手がいない…とそういった状態になってしまうんですよね。

だからこそ八方塞がりで相談相手を求めてしまうという状態に陥ってしまいます。



④考えすぎ!

次、4つ目は・・・考えすぎ!

これよく言われますよね。

HSPさんは深く処理する、深く考え込むという特性があるので様々なことに関して考え込んでしまうんですよね。

実際にトレーニングを重ねていけば良い方向にも深く考えていくということもできるんですけども人間って元々ネガティブな情報に注目しやすいです。

HSPさんもやっぱりネガティブな情報にもかなり敏感だし、そこを深く考え込んでしまうわけです。

なので、HSPじゃない人からすると…

なんでそんなに悪い方向に考えちゃうの?

というふうに思ってしまうわけですよね。

でも、HSPさんはわざとそう考えてるんじゃなくて、そういう気質ですからどんどん思いついてしまうんです。

だからどんな行動するにしても「こういうことがあったらどうしよう?」

「こういう心配があるな…」「こういう不安があるな…」

みたいなことをどんどん思いついてしまいやすいです。

そこがまた非常に辛いポイントだなって・・・僕も、感じたりします。

で、逆にすごく考え込む人からすると…

「何そこまで考えるの?」

という人に対しては…

「逆になんでそこまで考えないの?」って思っちゃったりもします。

でもやっぱりそこは気質とか性格とかこういったところの違いですから、なかなか分かり合えない部分なんだな…って思ったりもします。

でも、ネガティブな方向に考えることができるという部分では悪いことだけではないですよね。

そこから、どう対策すればいいか?等とそういうことをしっかり考えることができれば失敗とか、大事になることを回避することができますのでここは、大事なポイントだと思います。

なので、その深く考え込むポイントを工夫していけばメリットになることもあると思います。

なんですけども…『考えすぎ!』という言葉はかなり言われやすいですよね。

それで、言われ方によっては…やっぱり、こっちもかなり傷ついたりもしますよね。

本当によく言われて傷つきました・・・

いかがだったでしょうか?

HSPさんの皆さんはこれらの言葉を言われて深く傷ついたとかそういった体験があるのではないでしょうか?

もしかして、HSP気質って自覚がなくてそういった言葉を言われてきたという方も多いと思います。

なんか自分って変わってるのかな?と思った方もいると思うのでそういった方はもしかしたらHSP気質の可能性が考えられますので是非HSP診断チェックリストの方をやってみてください!

HSP診断チェックリスト
HSP×精神科作業療法士×カウンセラーのマスターです!この記事では自分がHSP気質の傾向が高いかどうかを確かめられる記事になっております。ぜひ、この記事を通して自分がHSP気質の傾向が高いかどうかを確認してみてください!...

少しでもこの記事が参考になって頂けたら幸いです!



コメント

タイトルとURLをコピーしました